top of page
検索


4/13(土)からのシェアアトリエ・メンバー7人による展覧会『Seven perspectives』のオープニングパーティーを4/14(日)17:00〜開催いたします。

シェアアトリエ・メンバー7人も在廊いたします。

当日はささやかな軽食とドリンクをご用意させていただきます。

リラックスした雰囲気で、それぞれの作品をご観覧いただいたり、ご歓談いただければと思います。

皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください!


日時 ;2023年4月14日(日) 17:00〜

場所 ;artstudio NAZUKARI WAREHOUSE / 千葉県流山市名都借827−3 名都借倉庫2階

閲覧数:23回0件のコメント


この度、artstudio NAZUKARI WAREHOUSEでは、シェアアトリエ・メンバー7人による展覧会

『Seven perspectives』を開催いたします。

展覧会 ; 『Seven perspectives』

期間 ; 2024年4月13日(土)〜29日(月) 12:00〜18:00 金・土・日・祝日のみオープン

会場 ; artstudio NAZUKARI WAREHOUSE

住所 ; 千葉県流山市名都借827−3 名都借倉庫2階

交通手段 ; 常磐線直通千代田線「南柏」駅下車徒歩15分 車で、都内より国道6号線で約1時間、駐車場有

オープニングパーティーを4月14日(日) 17:00〜開催いたします。

シェアアトリエ・メンバー在廊します。当日はささやかな軽食とドリンクをご用意させていただきます。リラックスした雰囲気で、それぞれの作品をご観覧いただいたり、ご歓談いただければと思います。皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください!


「artstudio NAZUKARI WAREHOUSE」シェアアトリエ・メンバー7人

斉藤友美恵/Yumie Saito(陶芸),鈴木萌恵子/Moeko Suzuki(平面),諏訪稔/Minoru Suwa(写真),西村昂祐/Kosuke Nishimura(平面),福井祐介/Yusuke Fukui(平面),湯浅克俊/Katsutoshi Yuasa(版画),若鍋佳子/Yoshiko Wakanabe(ガラス)(50音順)

による、グループ展を開催いたします。

様々なメディアを扱うシェアアトリエ・メンバーの作家たちによる作品を展示いたします。


斉藤友美恵/Yumie Saito(陶芸) https://www.instagram.com/yumiesaitoceramics/

鈴木萌恵子/Moeko Suzuki(平面) https://www.instagram.com/moeko.suzuki.566/

諏訪稔/Minoru Suwa(写真) https://www.instagram.com/minorusuwa/ 西村昂祐/Kosuke Nishimura(平面) https://www.instagram.com/nishimu.ra.kousuke/

福井祐介/Yusuke Fukui(平面) https://www.instagram.com/fukuiyusuke/

湯浅克俊/Katsutoshi Yuasa(版画) https://www.instagram.com/katsuyuasa1978/

若鍋佳子/Yoshiko Wakanabe(ガラス) https://www.instagram.com/glass_wakanabe/


作家プロフィール


斉藤友美恵 Yumie Saito

1976年千葉県生まれ。文化学院陶磁科卒業。ギャラリー勤務を経た後、陶芸作家として独立。陶磁器を素材とした作

品制作を始め、新宿伊勢丹、ギャラリーでの個展、グループ展、インスタレーションなど、多数の展示を行っている。

古代から続く陶という素材・技法を用いながら、現代にあるべき思想、そして形を追求し制作している。

個展

2006年 limart、ギャラリー楽庵

2007年 ギャラリー楽庵

2008年 ギャラリー楽庵

2009年 ギャラリー楽庵

2010年 ギャラリー楽庵、神楽坂パレアナ

2011年 HIGURE 1-17cas

2012年 HIGURE 1-17cas、神楽坂パレアナ

2013年 HIGURE 1-17cas

2014年 神楽坂パレアナ、KOMAGOME 1-14cas

2015年 ルーサイトギャラリー追分店、KOMAGOME 1-14cas

2017年 YUKI-SIS

2018年 STYLE MEETS PEOPLE

2024年 スターツおおたかの森ホール

グループ展

2002年 銀座黒田陶苑

2011年 神楽坂フラスコ

2014年 ギャラリー楽庵、ルーサイトギャラリー

2015年 YUKI-SIS

2016年 YUKI-SIS、新宿伊勢丹

2017年 YUKI-SIS、SPIRAL GARDEN

2019年 YUKI-SIS、SPIRAL GARDEN

2022年 YUKI-SIS

2021年 NAZUKARI WAREHOUSE

2023年 NAZUKARI WAREHOUSE


鈴木 萌恵子 Moeko Suzuki

1996 千葉県松戸生まれ

2016 東京藝術大学 美術学部 絵画科 油画専攻 入学

2020 東京藝術大学 美術学部 絵画科 油画専攻 卒業

東京藝術大学 大学院美術研究科 絵画専攻 油画第 6 研究室 入学

2024 東京藝術大学 大学院美術研究科 絵画専攻 油画第 6 研究室 卒業

展示

2017.12 東京藝術大学 取手アートパス

2018.1 東京藝術大学 「あの動脈とこの静脈」展

2019.1 東京藝術大学 「NI/O 展」

.6 「イッチトフイッチ展」

.10 「点、線、面」展

2020.1「東京藝術大学 美術学部 絵画科 油画専攻 4 年生卒業制作学内展」

.2 鈴木萌恵子個展「EASTEAST_TOKYO」

.3 「A-TOM ART AWARD2020」展示

.6 EASTEAST_TOKYO」

.11 「100 人 10」展

2021.6 「揺るがない木々、憧憬の地平線」

2024.1 「第 72 回東京藝術大学 卒業・修了作品展」

受賞歴

2018 第 43 回新芸術展 新人賞

2019 「A-TOMARTAWARD2019」 伊東順次審査員賞

2020 東京藝術大学卒業制作展 帝京大学 買上賞


諏訪 稔 Minoru Suwa

1970年、滋賀県生まれ。

1991年、東京工芸大学短期大学部写真技術科卒業

広告制作会社の写真部に勤めた後に、フリーランスフォトグラファーとして独立。

カルチャー誌・音楽雑誌・ファッション誌・グラビア誌などのエディトリアル、広告ファッションカタログ、CDジャケット、グラビア写真集等を手がける。

国内外で個展、グループ展等で作品を発表、また、作品集も出版する。

2020年3月から、千葉県流山市で倉庫型アートスペース「artstudio NAZUKARI WAREHOUSEを陶芸作家の斉藤友美恵氏と共に始める。

展覧会

1991年 東京工芸大学短期大学部卒業写真展

1994年 グループ展「惑星」(ギャラリー下北沢)

1997年 写真展「ラブコロッケ」

2000年 写真展「STAY GOLD」(スタジオエビスギャラリー)

2004年 グループ展「6000 Miles」(Zushi/カーディフ、イギリス)

2010年 写真展「出口」(ニコンサロン・新宿)

2011年 グループ展「TOKYO 6」(HIGURE 15-17cas contemporary art studio)

2012年 写真展「インディーズ・アイドル」(@btf)

2012年 写真展「出口」(M2 ギャラリー)

2012年 グループ展「Magnetic Field Resonance -磁場共鳴-」(ギャラリーYUKI-SIS)

2013-5年 グループ展「Instantes Privados.The new Japanese Photography」(スペイン各都市を巡回)

2016年 グループ展「UFO has arrived at YUKI-SIS」(ギャラリーYUKI-SIS)

2020年 グループ展「ラブコロッケ写真展 ”みえないものに” 」(artstudio NAZUKARI WAREHOUSE )

2023年 グループ展 「another (#1 nude) 」(art studio NAZUKARI WAREHOUSE)

2023年 グループ展 「another (#2 flower)」(tish be)

作品集

「MELTING POINT」 (私家版)

「Wonderland」 (私家版)

「High School Girl」 (私家版)

「インディーズアイドル名鑑」 (東京キララ社)

「Have you ever seen a UFO ?」 (私家版)


西村 昂祐 Kosuke Nishimura

1999 年 兵庫県生まれ

2022 年 大阪教育大学卒業

2024年 東京藝術大学 大学院 美術研究科修了

主な展覧会 

2021年 「surface」(神戸元町歩歩琳堂画廊)

2021 年 現代茶ノ湯スタイル展 ~enishi~(西武渋谷)

2022 年 「transform] (biscuit gallery)

2023 年 「visions」(yukiko mizutani)

2024年 第72回東京藝術大学卒業修了作品展


福井祐介 Yusuke Fukui

1971 富山市生まれ

1991よりハンガリー、ブダペストにて滞在制作。

1992- 1998 ハンガリー国立ブダペスト美術大学絵画科修士課程終了MESTER. Tölg-Molnár Zoltán,

1995-2006 FKSE、ハンガリーヤングアーチスト協会会員

1996 „96 Merzweckbau” オーストリア,シュラッテンベルグ、シュワルツェンベルグ城インターメディア シンポジウム参加。

1998より MAOE ハンガリークリエイティブアーチスト協会会員

受賞歴

1994 ブダペスト銀行水彩コンペティション、3席

1994-1995 第9回、ホルベインスカラシップ

1996 デブレッツェンサマーエキシビション、2席

1998 バウマックス賞, Budapest

個展 (抜粋)

1994 For-X Gallery, ブダペスト

1995 Gallery 11, ブダペスト

The Club of Young Artists, FMK, ブダペスト

1996 International Trade Center, ブダペスト

City Gallery, ニレジハザ, ハンガリー

„Material Painting” Ratz Studio Gallery, ブダペスト

1997 Gallery Gmund, グムンド、オーストリア

1999 ある時間の後で、ギャラリー福山、東京

2001 „36.4 °C ”ギャラリー福山、東京

2002 „半透膜” ギャラリー福山、東京

2004 „暖かさと冷たさの間で”,ギャラリー福山、東京

2005 „Water as personal memory” ギャラリー福山、東京

2006 „Transit”, 成田空港ギャラリー、成田

„Tranzit” K.A.S. Gallery, ブダペスト

2007 „Breathless” ギャラリー福山、東京

    „My Petals I” Boulevardesbrezsnyev Gallery, ブダペスト

„My Petals II” NES Gallery, , ブダペスト

2008 „My Petals III” ギャラリー福山、東京

„My Petals IV K.A.S. Galária, ブダペスト

„Works on Paper” Lux Galéria , ブダペスト

2009 „Abstract reality” K.A.S. Gallery, , ブダペスト

2010 „Collected works” Art Center Miskolc, Miskolc (キュレーター Zsolt Kishonti)

2011 Hungarian National Theatre, , ブダペスト

2012 „Eastern dialogue”, B55 Contemporary Gallery, , ブダペスト (with Mammikon Yengibarian)

2014 „ FLOW”, Everybody Needs Art Temporary Gallery, , ブダペスト (キュレーター Peter Bencze)

„SUMI-E”, ENA Viewing Space, , ブダペスト  (キュレーター Peter Bencze)

グループ展 (抜粋)

1990 „821826” 練馬区立美術館、東京

1991 „Five persons in Far-East” シーバギャラリー, 東京

„Art and Ecology”, 武蔵野美術大学、東京

1993 „Hernádi Réka、福井祐介”, シオンギャラリー、富山

„Baroque” ハンガリー国立ブダペスト美術大学

1994 „Zuglo” Stefania Gallery, ブダペスト

„神通峡美術展、大沢野文化会館、富山

„The International Art Exhibition” 名古屋市民ギャラリー、名古屋

1995 „New member of the Studio” Bercsenyi Gallery, ブダペスト

„The Encounter of the Culture” 富山市民プラザ、アトリウム、富山

„ ’95 福光版画展” 福光美術館、富山

„Art Now 金沢 ’95” 石川県立美術館、金沢

„Selected Exhibition” ギンザギャラリーハウス、東京

„Studio’ 95” Vigado gallery,ブダペスト

1996 „Budapest Art Expo’ 96”, Budapest Expo center、ブダペスト

„Contemprary Art Exhibition” Zichy Castle, ブダペスト

„96 Merzweckbau Symosium of Intermedia” Schrattenber Castle,Shattember オーストリア

„Debrecen Summer Exhibition of Millecentenarium”, Bartok Room, デブレッツェン、ハンガリー

„Steirischer Herbst 96 Festival” Forum Stadpark, グラーツ、オーストリア

1997 „A Nagy, Nyíri, Varga, Fukui” Madach Theatre, ブダペスト

„Homage of Szinyei Meres Pál”, Pest Center, ブダペスト

„Oil /Canvas, Contemprary Hungarian Painting”, Kunsthalle, ブダペスト (キュレーター László Beke)

1998 „Art and Nature” Medium Gallery, ブラチスラバ、スロバキア

„Budapest Art Expo’ 98, Kunsthalle, ブダペスト

„Flaschenpost”, Forum Statpark, グラーツ

„Sic Transit Gloria Mundi”, Bartok 32 Gallery, ブダペスト

1999 „BauMaxx prize winners” Collegium Hungaricum, ウィーン、オーストリア

2001 „新収蔵作品展” 佐久市立近代美術館、長野

2002 „セレクション”, すどう美術館、東京

2007 „1 Year”, Holdudvar Gallery, ブダペスト (キュレーター Boulevard Brezsnyev Gallery)

„ Art colony” オーバロック、ハンガリー

„Festival Montmartre” ミシュコルツ、ハンガリー

„transportation” Karlshospital, カッセル、ドイツ (キュレーター Boulevard Brezsnyev Gallery)

„ArtFair” K.A.S. Gallery Boose, Kunsthalle, ブダペスト

„Holly Night” Boulevardésbrezsnyev Gallery, ブダペスト

2009 „ Revolutionary decadence” Museum Kiscell, ブダペスト (キュレーター Maja and Reuben Fowkes)

2010 „ Earth,Wind and Fire” G13 Gallery, Budapest ( キュレーター Istvan Stojko)

„DRAWING?”, Budapest Gallery, Budapest ( キュレーター Kinga Bódi)

2014 „DON’T FORGET TO BE CAREFREE!” Design Terminal, Budapest (キュレーターPeter Bencze)

文献(抜粋)

Petrányi Zsolt: Az anyag lényege a lehetőség, Balkon 1997. 3月, 34. page

Fukui Yusuke: Aclylart 1996. 49, 80-83. page

36,4 °C Art Top 2001 2月号

36,4 °C Monthly Gallery 2001 2月号

パブリックコレクション

ハンガリー国立ブダペスト美術大学、 ハンガリー

Everybody Needs Art コレクション、ハンガリー

佐久市立近代美術館、長野

Kempinski Hotel, Frankfult, ドイツ



湯浅 克俊 Katsutoshi Yuasa

1978 東京都生まれ

現在、神奈川県川崎市在住

学歴

2002 武蔵野美術大学 造形学部油絵学科(版画コース)卒業

2005 ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(ロンドン、英国)修士課程版画科修了

主なアーティスト・イン・レジデンス

2006 Rijksakademie van beeldende kunsten アムステルダム、オランダ

2008 Kala Art Institute バークレー、アメリカ

2008-2009 Cite Internationale des Arts パリ、フランス

2017 Ronin Globus Artist in Residence ニューヨーク、アメリカ

主な個展

2014 Grey Scales / ASPN ライプツィヒ、ドイツ

2015 Illuminate: Woodcuts by Katsutoshi Yuasa / Lawrence Art Center カンザス、米国

2018 Light・Shadow / Ying Gallery 北京、中国

2019 浮き世の絵 / 東京アメリカンクラブ フレデリックハリスギャラリー 東京

2021 VR / Gallery YUKI-SIS 東京

2022 SEEING THROUGH THE LIGHT / Museum Franz Gertsch ブルクドルフ、スイス

主なグループ展

2014 Approaching Zero – At the Frontier of Contemporary Printmaking / Kala Art Gallery バークリー、米国

2015 はんがのけしき / 静岡市東海道広重美術館 静岡

2016 20 Coastal Stations / Sogn og Fjordane Kunstmuseum フォルゲ、ノルウェー

2017 Contemporary Talents of Japan 2017 / Ronin Gallery ニューヨーク、米国

2018 モネ それからの100年 / 横浜美術館 神奈川、名古屋市美術館 愛知

2020 SUMMER EXHIBITION 2020 / Royal Academy of Arts ロンドン、英国

2021 国際木版画展 / 奈良市文化会館 奈良

主な収蔵先

Cleveland Museum of Art アメリカ

China Printmaking Museum 中国

Laing Art Gallery, Newcastle イギリス

Minneapolis Institute of Art アメリカ

Museum of Contemporary Art Leipzig ドイツ

New York Public Library アメリカ

Victoria & Albert Museum イギリス



若鍋 佳子 Yoshiko Wakanabe

流山生まれ

小学生の時に行った沖縄旅行で初めてガラスが作られるところを見て憧れる

大学で工芸を学ぶ

2000年頃よりバーナーワークの1つである、とんぼ玉を知り、習い始め、その後、現在の

耐熱ガラスを使った酸素バーナー、吹きガラスも習う。

2004年より耐熱ガラスメーカーで職人の仕事を始める

2010年より作家として地元流山で初個展を開き、都内等で2〜3年に一度くらいで個展を開催して作品を発表。

2020年よりNAZUKARI WAERHOUSE シェアアトリエでの作業を始める

2022年6月にNAZUKARI WAERHOUSEギャラリーにて個展

2024年現在もガラス職人&作家として活動している。

閲覧数:67回0件のコメント


3/31(土)17:30~上映終了後『THE FOOLS&Cu-Bop』イベント高橋慎一監督トークショー

を開催いたします。

高橋監督がSNSで

「1ヶ月間、楽しくも刺激的な出会いがありました。今回久々に、僕が映画作りの常識をガン無視して、好き勝手に作ったデビュー作「Cu-Bop CUBA NY music documentary」を上映したのですが、「再編集したバージョンより、旧版の方が遥かに素晴らしい」と言われ…この旧版はお蔵入りにしてたのですが…創作において自己を貫くことの大切さについて、改めて気付かされました。現在の僕の最新プロジェクト、キューバ・ハバナに建設されるライブハウス「セサル・ジャズクラブ」を追う映像作品ですが、 肝心のライブハウス建設が着々と進んでおります!ハバナ・マレコン通りにある歴史的建造物が、徐々にライブハウスに変造しつつあります。31日の上映トークでは、この件も含め、 諏訪さんと大いに語りたいと思います。」と語っています。

トークは、高橋監督の原点〜最新作に至るまでの、映画・音楽等に関する思いを語っていただきます。

閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page